初心者でもできるレジンで宇宙の球体の作り方

キャンドルブッシュ

目次

レジンの宇宙の球体とは

レジンといえば枠に流し込んで作っているイメージがあり、球体なんか難しすぎる!と思ってしまいますが、
ちゃんと作れます!
最初は苦戦するかもしれませんが、いくつか作り方をご紹介しますので、自分に合った作り方を探してみてください♪

レジンの球体の作り方

このような型を用意し、レジン液をあふれるぐらい入れます
着色などしたい場合は着色してから型に流し込んでください。
硬化の間に埃などが入ってしまわないようにビニールやクリアファイルをかぶせておきましょう♪
固まったら型から外し、はみ出た部分をハサミで切ったりして整えます。

もう半分は少しだけ型よりも少なめにレジン液を流し込み、硬化させます。
こちら側は固まっても型から外さずおいておいてください♪

型に残している上部にレジン液を流し、もう片方の半球をのせ、硬化させます。

はみ出した部分を削ったりして形を整えればレジン球体の完成です♪
穴をあけたり、レジン液でチャームをつけたりしてアクセサリーなどにしてみてください♪

こちらはちょっと違った球体の作り方です。
どちらでもご自分のやりやすいほうをやってみてください♪

レジンの宇宙の球体の塗り方

https://youtu.be/eug0dx0MJTM

レジンの宇宙の球体の作り方

・シリコン型の中にレジン液を少しだけいれ、縁に均等にレジン液がつくように伸ばします
・天の川にしたい部分にレジン液を少しつけ、つまようじなどで調整します。
・ラメ入りのマニキュアを天の川に見えるようにのせていきます。
・シルバー系やゴールド系を重ねていきます。
・クリアファイルの上にレジン液をたらし、ラメや色のついたマニキュアを混ぜて着色します。
・固まってしまわないうちに型の縁に塗っていきます。
・薄めの色から順番に縁に着色していきます。
・乾かしていきます。
・レジン液を垂らして均等に伸ばし固めます。
・濃い青を天の川にかかるように部分的に塗っていきます。
・マニキュアが乾いたらレジンを垂らしていく作業が続きます。
・着色の作業が終わったら型から少し飛び出すぐらいまでレジン液を入れ、硬化させます。
・半球を二つ作ったら、レジン液で二つの半球をくっつけます。
・隙間が空いてしまったらつまようじなどでレジン液を埋めていきます。

完成です。宇宙塗りの球体が作れたらとても楽しいですよね
色や濃さを変えてみたり、中にチャームなどを入れてみたら自分だけのオリジナルの幅がグンと広がります。
宇宙塗りの作り方を覚えてから、球体にチャレンジするとすんなりと覚えられそうです☆

宇宙塗りとは違うのですが、チャームを入れるときのポイントなどがとても分かりやすかった動画です。
お花などを入れてみてもまた違った雰囲気が出来上がりますね。

球体の型を作るためにおゆまるをつかうという手もあります。
ビー玉と一緒にお湯につけておゆまるを柔らかくしてビー玉をおゆまるで包んで硬化させます。
上手にビー玉を取り出して空いた隙間にレジン液を流し込み硬化させます。

レジンの宇宙の球体のまとめ

いろいろ試せて人それぞれの作品が出来上がるのがレジンのいいところ♪
いろんな配色やいろんな飾りつけを試してオリジナルアクセサリーをたくさん作ってください。

関連記事

アフィリエイト広告を利用しています

手作りハンドメイドピックアップ記事

キャンドルのおすすめ資格の種類 |開業や副業でプチ収入も!

キャンドルのおすすめ資格の種類|開業や副業でプチ収入も!

キャンドルの資格を取得して、副業やキャンドル教室の講師をしてみませんか。「キャンドル作りの趣味を何かに活かせないかな?」「本格的にキャンドル…

ページ上部へ戻る