100均の麻ひもでハンドメイドあれこれ

手作りアクセサリー

目次

100均の麻ひも

100均にも売っている麻のひも、何かと使い勝手が良いし見た目も何だかお洒落ですよね。

ちょっと何かを縛るのでもビニールひもを使うよりもとってもお洒落な感じがします。

普通にひもとして使ってももちろん良いのですが、この麻のひもを使ってハンドメイドもできてしまうんです。

どんなアレンジ方法があるのかご紹介していきます、

100均の麻のひもアレンジ方法

・空き瓶リメイクで花瓶・・・ただの空き瓶も麻のひもをぐるぐる巻きつけただけでとってもお洒落な花瓶になってしまいます。コツは隙間なくきっちりと巻いていくこと。途中で色味を変えてボーダー柄などにしてもお洒落度アップですね。

・100均ワイヤーハンガーをお洒落にリメイク・・・100均にも売っている針金ハンガー、それだけだと味気ないし服も滑ってかけにくいですね。この針金ハンガーにも麻のひもをぐるぐると巻きつけていくだけですごくお洒落な感じになりますし、何と言っても服が滑りにくく使いやすいハンガーになります。

・ボンドで固めながら作る小物入れ・・・麻のひもをぐるぐると巻いてボンドで固めながらお皿のような形にしていくと、なんとも不思議な小物入れができます。アクセサリーや鍵なんかを入れるのに役立ちそうです。

・お盆もお洒落に・・・シンプルな木のお盆の取っ手に麻のひもをぐるぐる巻きつけるだけでナチュラルテイストのお洒落雑貨に変身できます。取っ手の部分に麻のひもを巻くだけですのでとっても簡単です。

・麻のランプシェード・・・膨らませた風船を麻の紐でぐるぐるとランダムに巻いていき、ボンドで固め、固まったら風船を割ります。麻のひもが球体に固まっているのでそのままランプシェードとして使えます。電球を通すところは開けておくように麻のひもを巻いていってくださいね。

・取っ手をちょこっとリメイク・・・タンスやクローゼット、部屋のドアなどの取っ手。この部分が殺風景だったら、麻のひもを少し巻いてポイントにしてみても面白いですね。

・麻ひもコースター・・・麻のひもを円形状にぐるぐるしていきボンドで固めたらあっという間にコースターになります。下にコルクの丸いコースターを補強でつけても良いですね。コップの水も良く吸いそうで便利です。

・ペン立てやカトラリー立て・・・空き瓶(調味料でもなんでも口の広いもの)の周りに麻のひもをぐるぐる巻きにしていけばお洒落なペン立てやカトラリー立てになります。いらなくなった瓶で作れるのでお得でエコですね。

麻のひも、巻きつけるだけでこんなにたくさんのリメイクができるなんてお得ですね。アイデア次第では他にもいろいろできそうです。

麻ひもアレンジ上級テクニック

巻きつけるだけではなく上級者は麻ひもを編んでリメイクをしています。

麻ひもをネット編みにして瓶を入れれば涼しげなインテリアになりますし、エアープランツの飾りにも使えますね。

もっと上級者は麻ひもを編んでバッグや帽子も作ったりします。麻ひものバッグは軽くて丈夫で使い勝手が良いですね。帽子と合わせて夏に活躍しそう。編み方もさほど難しくないのでチャレンジしてみては?

麻ひも収納術

色々なアレンジに使用した麻ひもが余った場合、どうやって保管したら良いでしょうか。

保管方法のアイデアをご紹介します。

・瓶に入れておく(瓶の蓋の部分に麻ひもが通るだけの穴を開けて麻ひもの端を少し出しておけば次に使う時も使いやすく、絡まることもなさそうですね。)

・ピンチに巻きつけておく(少量だけ余った麻ひもはピンチに巻きつけておくと管理しやすいです。ひもの端はピンチで挟んでおけばほどけることもありません。)

関連記事

アフィリエイト広告を利用しています

手作りハンドメイドピックアップ記事

キャンドル手作り資格

口コミや評判で人気!キャンドルアーティスト認定試験を卒業と同時に資格取得!

仕事でキャンドルアーティストの資格を取得する事になり独学で勉強したのですが落ちてしまい、 ネットで調べていると試験を受けずに資格の取得方法…

ページ上部へ戻る