100均プラ板に印刷する方法【自宅のプリンターで簡単!】
プラ板には「インクジェットプリンター」対応のものとそうでないものが販売されています。インクジェットプリンターを買い続けるのもいいですが、
普通のプラ板でも印刷ができたらうれしいですよね♪そんな時に大活躍するのが「ヘアスプレー(おすすめはケープのスーパーハード)」
ヘアスプレーを吹きかけてプラ板の表面をコーティングすることでプリンターのインクがはじかなくなるんです。
その使い方をご紹介します。
目次
100均プラ板に印刷する方法(背面給紙のプリンターの場合)
1.プラ板に「ケープ」などのヘアスプレーをムラができないようまんべんなく吹き付けます
2.ケープを乾かしている間に印刷したい画像を探します。画像を印刷したいプラ板のサイズより1回りほど小さく縮小し、反転して普通紙に印刷します。(普通紙に印刷しておいてプラ板を張り付ける目安にするだけなので白黒でOK)
3.カットしたプラ板をマスキングテープなどで「2」の普通紙に固定します。
4.プリンターにセットして印刷します。(スプレーした面を印刷面に向けます。)
5.印刷してインクが乾いたらもう一度ヘアスプレーでインクが取れてしまわないようにコーティングします。
6.インクとヘアスプレーが完全に乾いたらプラ板を予熱したトースターに入れ、焼きます。
7.クッキングシートではさみ、雑誌などを上にのせて平らにします。(のせる時間は数秒で大丈夫です)うまくまっすぐにならない場合は「のせる→外す」を何回か繰り返してみてください。完成です。
背面給紙のプリンターとは
背面給紙というのは、プリンターの後ろ側に用紙をいれて印刷すると前から出てくるタイプのことです。
背面給紙のプリンターを持っていないとプラ板に印刷はできないのでしょうか?
Q.家にあるのはこんな前面給紙のプリンターだけどプラ板印刷はできない?
A.できます♪
100均プラ板に印刷する方法~(前面給紙のプリンターの場合)
1.プラ板にヘアスプレーを吹きかけて乾かすところまでは背面給紙の場合と同じです。
2.前面給紙の場合ははがきサイズの普通紙をプラ板に貼り付けて印刷するということです。
上下左右セロハンテープで折り返して貼り付けることで前面給紙のプリンターでもプラ板に印刷できるようになります。
テープはどんなものでもOKです。(柄物でもセロハンテープでも○)
これでプラ板の準備は完了です。
3.画像サイズを変えて左右反転をして印刷します。(印刷後の工程は背面給紙のものと同じです。)
4.インクが乾いたらヘアスプレーでコーティングしてしっかり乾かします。
5.予熱したトースターにプラ板を入れて焼きます。
6.クッキングシートではさみ、雑誌などを上に乗せ、平らにします。完成♪
100均プラ板に印刷する方法のまとめ
インクジェット対応のプラ板は持ってないけど印刷したくなった時に家にあるもので印刷できるようになったらうれしいですよね。
持っていない方もいると思いますがスーパーでもドラッグストアでも手近なところで買えてしまうグッズで可能になるのがいいところ♪
絵が下手だからプラ板はできないとあきらめていた方、インターネットで見つけた画像をストラップなどにしたいと思っていた方、ぜひぜひ、プリンターを使ってステキな作品を作ってみませんか♪